shu-side TOP
shu-side
shu-side
ロデオ TOPに戻る
… ()
… ()
… ()
… ()
… ()


   RODEO 
  RODEO・・・[YMS製キャンピングカー ロデオ S-TFS55H改]

2008/5/25〜作業中
ナビ交換・AVシステムバージョンUP

AVIC-DR100
DEH-P630にするかCDA-9886Jiにするか迷い中・・・。
・DVDプレーヤー

まずはナビ。
10年以上使っていた95年製のCDナビ、カロッツェリアのAVIC-X77を交換することにしました。
このCDナビ、ナビとしての基本的な機能としては正直、最新のナビに遜色はないと思います。
さすがにルート検索等の速度は遅いですが、地図や現在位置を知る、ルート案内させると
言った本来の機能はまだまだイケます。
まだまだ使えそうですが「新しいのが欲しいっ!(っても中古ですが)」てことで、
カロッツェリアの楽ナビAVIC-DR100(2003年製)をヤフオクで\14600で購入(安っ!)
DVD見れるナビもずいぶん安くなってきていますが、あえて別々にして独立して機能させます。
一緒だと壊れたときどっちも使えなくなるし、両方同時に使いたいので。
取り外したAVIC-X77はというと、知り合いの所に嫁に出し元気に稼動中です。


とりあえずバラします。


モニターとDVDの取り付け完了。カバーはこのモニターに合わせて
元々作っておいたのでピッタリ!

ナビ本体は運転席下に設置予定のため、防塵&防水対策として
ケースを製作。冷却用の通気とシート裏に置いた荷物のコネク
タ部分への干渉配慮済み。


最近のデーゼル車と違ってロデオは車速パルスを取り出せないので
ナビを正確に作動させるためセンサーを取り付けます。
DENSO製、型番は068995-0020で値段は¥3500くらいでトヨタ部品共販
で購入できます。 6/5取付

車速パルス発生器、
ネジのサイズは22mm、ピッチは1.5mmです。

ミッションの後ろのほうにスピードメーターの回転取り出し
ワイヤーがあります。ここにセンサーを割り込ませます。

取付完了の図、さほど難しくはないですが、マフラーの
近くなので配線の取り回しには多少気を使ったほうが
いいかもしれません。配線には保護材を巻いてみました。

作業はこんな感じ。






Copyright © shu-side since 1997/4 
E-mail : shu